日帰りポリープ切除手術
大腸ポリープは、放置して大きくなるとポリープの一部ががんになる可能性があります。進行がんになってしまうと、多臓器への転移の可能性があるため、内視鏡での切除は出来なくなってしまいます。そのため、ポリープを早期に発見し、適切に切除することが大腸がん予防につながります。当院では、大腸ポリープを発見したら、その場で切除できます。
日帰り切除手術の安全性
当院では、特殊な光(NBI)や拡大鏡によって微細な変化も逃さない内視鏡システムを導入しています。切除前に、患者さんのポリープの大きさや形状、構造、また患部の場所などを丁寧に観察し、切除可能かどうか適切に判断します。当院には、内視鏡の経験が豊富で熟練された専門医師による手術が可能です。
一方、日帰り手術が不適切なポリープは、術後に出血や穿孔を起こしてしまうリスクがあるもの、そして取り残しを起こしてしまう可能性があるものです。ポリープのサイズが大きいものや、がんの疑いがあるもの、深層に届いているものの場合は、連携している大学病院など高度医療機関をご紹介しています。
大腸がんを有効に予防するために
大腸ポリープには、いくつかの種類があります。腺腫というタイプは、がん化する可能性が高いため、切除対象になります。逆に過形成というタイプは切除の必要はありません。
多くの大腸がんは、良性の大腸ポリープが大きくなって、その一部ががん化することで発生し、さらに増殖して進行するとされています。従って、良性の大腸ポリープは、早めに切除することで、将来の大腸がんを予防する有効な手段です。
切除方法
コールドポリペクトミー(CSP)
比較的小さいポリープが対象となる切除方法です。特殊なスネアを使って電流を通さずにポリープを切除していきます。出血や穿孔の偶発性が少なく、一度に複数のポリープを切除することが可能です。また、心臓ペースメーカーや金属製ステントを留置している方、抗血栓薬を内服されている方も対象となる切除方法です。
内視鏡的粘膜切除術(EMR)
平坦な形や大きめのポリープが対象の切除方法です。ポリープを浮き上がらせるため、粘膜の下に薬液を注入していきます。その後、スネアをひっかけ、高周波電流によって焼き取ります。ポリープを切除する際に、腸に穴が開いてしまう筋肉より深い層に通電することを防ぎます。切除後に医療用クリップを用いて止血を行います。
大腸ポリープの内視鏡切除後の合併症について
電気メスを使って切除する方法には、治る過程において時間が経ってから出血したり、腸に穴が開くといった合併症を引き起こすことがあります。
血管を焼きながらポリープを切除するため、手術中の出血は少ないのですが、切除後2~3日以内に起こることが多く、1週間を過ぎればその可能性も0%に近いとされています。
ポリープ切除後の食事と注意点
ポリープ切除後1週間は、出血や穿孔を起こしてしまう場合があります。これらの合併症を防ぐためにも、以下のような生活制限の条件を守ってください。
- アルコールは血流を促進させてしまうので、術後1週間は禁酒をお勧めします。ノンアルコールビールは飲んでも構いません。
- 腹圧をなるべくかけずに生活してください。激しい運動も術後1週間は控えましょう。日常生活を普通に送る分には問題ありません。
- 術後1週間は、長時間の車の運転などの移動、飛行機などでの旅行は控えてください。これらを考慮しながら検査・手術日のスケジュール調整を行ってください。
- 手術翌日から入浴をして構いません。当日は、シャワー程度にしてください。
- 切除当日は、消化の良い食べ物を食べ、熱い物や辛い物などの刺激物は控えましょう。当院では、ポリープ切除後には食物繊維の少ない(低残渣)食事をお勧めしています。
※切除後に腹痛や血便、発熱がありましたら、ご連絡ください。緊急時が当院の休日や診療時間外の場合は、近隣の病院を受診してください。